◆2020年
|
【メイアップ徳島のブログ】 吉報♪
2020/11/26
皆様! 当ホテルにも非接触アルコールスプレーを設置しました😃🎶
当ホテルの出入りの際や、朝食利用前後にご利用くださいませ😄⤴️⤴️
|
|
|
|
【ヴィラ塩江のブログ】 2020年冬のディナーメニュー〜香川美食コース〜
2020/11/24
12月から、ディナーメニューが冬メニューへ変更になります。 冬の味覚をぜひヴィラ塩江でお楽しみくださいませ。 前菜 旬菜小箱風花 造り アシェット伊勢海老海鮮皿鉢 台の物 ズワイ蟹と鮑、ポワレー葱の白ワイン、レモンしゃぶしゃぶ 強肴 ズワイ蟹の湯葉巻きと旬菜の天婦羅 雲丹味噌グラディネソース 温物 出汁漬け甘鯛と小蕪、ポルチーニのみぞれ煮 肉料理 オリーブ牛ロース肉のグリルと蟹のプディング コンソメドゥーブル吉野葛餡、冬トリュフ 御飯物 本日の釜飯 留椀 讃岐白味噌汁 香の物 旬菜浅漬け、珍味 デザート 焙煎玄米のパウンドケーキと旬果 食後のお飲み物 コーヒー又は紅茶
|
|
|
|
【ヴィラ塩江のブログ】 2020年冬のディナーメニュー〜プレミアムコース〜
2020/11/24
12月から、ディナーメニューが冬メニューへ変更になります。 冬の味覚をぜひヴィラ塩江でお楽しみくださいませ。 前菜 旬菜小箱風花 造り 本日の鮮魚四種盛り、冬の彩 台の物 スキャンピと讃岐でんぷくの海老出汁鍋 強肴 オリーブ豚の大葉湯葉巻きと旬菜の天婦羅 雲丹味噌グラディネソース 温物 オリーブ地鶏と小蕪、ポルチーニのみぞれ煮 肉料理 オリーブ牛ロース肉のグリルと蟹のパイ、あさつきソース 御飯物 海鮮釜飯 留椀 讃岐白味噌汁 香の物 旬菜浅漬け、珍味 デザート 焙煎玄米のパウンドケーキと旬果 食後のお飲み物 コーヒー又は紅茶
|
|
|
|
【ヴィラ塩江のブログ】 2020年冬のディナーメニュー〜セレクトコース〜
2020/11/24
12月から、ディナーメニューが冬メニューへ変更になります。 冬の味覚をぜひヴィラ塩江でお楽しみくださいませ。 前菜 旬菜、冬景色 造り 本日の鮮魚四種盛り、冬の彩 台の物 ズワイ蟹とオリーブ魬、ポワロー葱の白ワイン、レモンしゃぶしゃぶ 強肴 ズワイ蟹の湯葉巻きと旬菜の天婦羅 雲丹味噌グラディネソース 酢の物 ズワイ蟹と柑橘のサラダ仕立て 発酵フレンチドレッシング 肉料理 国産牛ヒレ肉のグリルと蟹のプティング コンソメドゥーブル吉野葛餡 御飯物 蟹釜飯 留椀 讃岐白味噌汁 香の物 旬菜浅漬け、珍味 デザート 焙煎玄米のパウンドケーキと旬果 食後のお飲み物 コーヒー又は紅茶
|
|
|
|
【ヴィラ塩江のブログ】 2020年冬のディナーメニュー〜オリジナルコース〜
2020/11/24
12月から、ディナーメニューが冬メニューへ変更になります。 冬の味覚をぜひヴィラ塩江でお楽しみくださいませ。 前菜 旬菜風花 造り 本日の鮮魚三種盛り 台の物 冬の海鮮、海老出汁鍋 温物 国産鶏と小蕪のみぞれ煮 肉料理 国産牛ヒレ肉の炙り焼きとホエー豚の黒胡椒焼き〜あさつきソース〜 御飯物 ちりめん彩り御飯 留椀 讃岐白味噌汁 香の物 旬菜浅漬け デザート 焙煎玄米のパウンドケーキと旬果 食後のお飲み物 コーヒー又は紅茶
|
|
|
|
【メイアップ徳島のブログ】 シャンシャンシャン♪
2020/11/20
真っ赤なお鼻の〜トナカイさ〜ん〜が〜、、、、🎄
もう来月にはクリスマスですね🎅
なのに最近は暑い日が続いて季節がよくわからないですね(笑)
しかし、当ホテルにお越しくださいましたらクリスマス感満載でお待ちしております😆🎶⤴️
画像以外にも装飾しておりますので、宿泊期間中に全て見てくださいね😁↗️
また当ホテルのロビーにございます、近隣のオススメ飲食店リストに「GOTOトラベルの地域共通クーポン」が利用出来るお店にはロゴを表示しております😃👌 是非、ご活用ください!
コロナで色々ありますが、とにかく皆様が楽しく過ごせますように🌟
|
|
|
|
【ハイパーイン高松駅前のブログ】 焼きたてパンを召し上がれ〜♪
2020/11/12
皆様〜😄 巷で噂、、、いや世界で噂の映画「鬼滅の刃」はもうご覧になりましたか? 私はハンドタオルがびしょ濡れになりながら、、、😭 すみません(笑) 話題が違いました(≧∀≦) 皆様、高松駅前店は朝食ビュッフェを再開してから好評いただいております❗️ さらに11月5日から焼きたてパンを提供しております♪♪ 皆が大好きなクロワッサン🥐更に大好きなチョコパン💕 オーブンから焼きあがった時の香りがまたサイコーです😆 ご一緒にコーヒー☕️ 何かいつもと違う1日の始まりって感じがしますね⤴️ 当ホテルでご宿泊をお考えのお客様‼️ 是非、朝食付きがオススメです😆♪ |
|
|
|
【ハイパーイン高松駅前のブログ】 Instagram(インスタグラム)新規開設のお知らせ♪
2020/10/27
|
【メイアップ徳島のブログ】 ハッピーハロウィン!
2020/10/18
もうすぐ、、、ハッピーハロウィン🎃👻ですね😄🎶
メイアップもフロントロビーがハロウィン一色(そこまでじゃない😝)になりました😊⤴️
特に何をする、、、何があるってわけじゃないけどワクワクしますね🎃🎃🎃
BGMもハロウィン仕様に変えようと思ってるので是非フロントロビーで聞き耳をたててくださいね😃 それか朝食中にふとBGMに聞き耳を⤴️⤴️
|
|
|
|
【ハイパーイン高松駅前のブログ】 朝食ビュッフェのご案内
2020/10/12
10月6日よりメニューも新たに朝食ビュッフェを再開いたしました。 新型コロナウイルス感染予防対策を徹底し、個別のトング、ビニール手袋など共用を避ける工夫や、小鉢などで提供させていただいております。 朝食時間 AM6:30 〜 AM9:00 お得な情報! 期間限定で通常700円のところ500円でご利用いただけます。
★おすすめの一品「オリーブハマチの南蛮漬け」 県魚である「ハマチ」に県木である「オリーブ」の葉の粉末をエサとして与え育てた香川県のブランド「オリーブハマチ」。 酸化、変色しにくい肉質で臭みのないさっぱりとした味わいが特徴です。 摂取することで日常生活の疲労改善、ストレス軽減、リラックス効果が期待されます。
|
 |
ビュッフェ |
|
 |
オリーブハマチの南蛮漬け |
|
|
|
【ヴィラ塩江のブログ】 9月秋 美食プラン
2020/09/15
|
秋の美味しい食材を使った料理内容をお届けします。 美食プラン 地産。讃岐三畜食べ比べとアシェット海鮮皿鉢コース 前菜 秋の実り
造里 アシェット海鮮皿鉢料理
台の物 讃岐オリーブ豚のロースとバラ肉、旬菜の讃岐秋鍋
温物 松茸とオリーブ地鶏の和風ロワイヤルとオリーブ地鶏の香草焼き
強肴 松茸と秋鮭 親子天婦羅
焼き物 讃岐オリーブ牛肩ロース肉の炙り焼きと軽いトマト煮込み
御飯物 本日の釜飯 留碗 香の物
デザート
コーヒー又は紅茶
仕入材料等の都合によりメニューに変更がある場合がございます。
また、アレルギー等ございましたらご予約の際にお伝えください。
長期の休みの場合はメニューが変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※写真はイメージです。
|
|
|
【ヴィラ塩江のブログ】 9月秋メニュー プレミアムコース
2020/09/15
|
秋の美味しい食材を使った料理内容をお届けします。
和洋讃岐牛と秋の海鮮会席
旬菜八寸 山海、秋の実り
造里 本日の鮮魚四種、秋の吹き寄せ盛り
台の物 オリーブ牛と五種木の子のすき煮鍋
オリーブ玉子添え
温物 松茸と鱧の和風ロワイヤル
ひよこ豆のフムスソース
強肴 松茸と秋鮭、サワークリームといくらの親子天婦羅
焼き物 真名鰹と雲丹の杉板香り焼きとオリーブ地鶏のブロシェット
塩麹抹茶ソース
御飯物 ズワイ蟹の釜飯
留碗 香の物
デザート
食後のコーヒー又は紅茶
仕入材料等の都合によりメニューに変更がある場合がございます。
また、アレルギー等ございましたらご予約の際にお伝えください。
長期の休みの場合はメニューが変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
|
|
|
【ヴィラ塩江のブログ】 9月 秋 セレクトプラン
2020/09/15
|
秋の美味しい食材を使った料理内容をお届けします。旬の逸品 和洋秋麗松茸会席 前菜 秋の実り
造里 本日の鮮魚三種と〆鯖
台の物 松茸とズワイ蟹、でんぷく、旬彩
讃岐秋鍋(瀬讃の塩鍋)
温物 松茸と鱧の和風ロワイヤル
ひよこ豆のフムスソース
強肴 松茸と秋鮭、サワークリームといくらの親子天婦羅
焼き物 松茸とオリーブ牛のロース肉の杉板香り焼き
塩麹抹茶ソース
御飯物 松茸の釜飯
留碗 香の物
デザート
コーヒー又は紅茶
仕入材料等の都合によりメニューに変更がある場合がございます。
また、アレルギー等ございましたらご予約の際にお伝えください。
長期の休みの場合はメニューが変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
|
|
|
【ヴィラ塩江のブログ】 秋9月メニュー オリジナル
2020/09/15
|
秋の美味しい食材を使った料理内容をお届けします
豊穣会席
前菜 秋の実り
造里 本日の鮮魚二種と〆鯖
台の物 海鮮と甘とろ豚
旬菜の讃岐秋鍋
温物 鶏つみれの茶碗蒸し
野菜ペーストソース
肉料理 国産牛ヒレ肉のグリルとチキンパネ
秋の吹き寄せハーブサラダ仕立て
シャンピニオンソース
御飯物 留碗 香の物
デザート
コーヒー又は紅茶
追加料金でメインのお肉をグレードアップ出来ます。
仕入材料等の都合によりメニューに変更がある場合がございます。
また、アレルギー等ございましたらご予約の際にお伝えください。
長期の休みの場合はメニューが変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
長期の休みの場合はメニューが変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
|
|
|
【ハイパーイン高松駅前のブログ】 アメニティ&ドリンクコーナーのご案内
2020/09/13
この度フロント前に設置しているアメニティバイキングにボディウオッシュ、メイク落とし、洗顔料などが新しく加わりました。 すぐ横にはコーヒーマシーンと冷たい麦茶もご用意しております。 |
|
|
|
【メイアップ徳島のブログ】 コロナ感染対策への取り組み&公式サイトでGoToキャンペーン
2020/08/29
・コロナ感染対策への取り組み 本日から、コロナ感染対策への取り組みに「チェックイン時に検温を実施」が追加されました! 当ホテルにご宿泊されるお客様には是非ともご理解ご協力をお願い致します!
・公式サイトでGoToキャンペーンがご利用頂けるようになりました! 当ホテルのホームページからの予約でGoToキャンペーンを利用してご予約ができます! |
|
|
|
【メイアップ徳島のブログ】 アメニティバイキングコーナーに更にお仲間登場!
2020/08/19
アメニティバイキングのコーナーに紙コップをご用意しました!
全ての客室には湯呑みとコーヒーカップがございますが、新型コロナ感染症対策として紙コップもご用意しました😊
フロントロビーのアメニティバイキングコーナーにご用意しております!
|
|
|
|
【ハイパーイン高松駅前のブログ】 イベントのお知らせ 〜天空のアクアリウム ソラキン〜
2020/08/09
|
皆様、暑い夏が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 今回はそんな夏にぴったりなイベントをご紹介したいと思います! 香川県綾歌郡宇多津町にある「ゴールドタワー」にて「天空のアクアリウム ソラキン」が開催されております! ソラキンと聞いても、どのようなイベントか想像するのは難しいと思います。 こちらは、「空に飛ぶ金魚」の略称で、なんと、3333匹の金魚や熱帯魚が瀬戸内海の空を泳いでいるように見えることからつけられた名称です! 場所は天空4F〜5Fにあります。天空4Fは、「GA☆KYO MIYAZAWA」プロデュースによる、熱帯魚と水の惑星が調和した世界、そして天空5Fは、アクアリウムクリエイター集団「UWS ENTERTAINMENT」と、アート集団「MIRRORBOWLER」のコラボスペースだそうです。 ダイヤモンドをイメージさせるセンターシンボルのアクアリウムに、魚の宝石と呼ばれる金魚が宙を舞い、幻想的な世界を味わうことができますよ^^ 料金は、大人(中学生以上)が1200円、小人(1歳〜小学生)が800円です。 その他のお詳しいことに関しましては、ゴールドタワーの公式HPをご確認下さいませ。 インスタ映えにもぴったりなこちらのイベントに是非、ご家族、ご友人、カップルで足を運んでみてはいかがでしょうか? |
|
|
【メイアップ徳島のブログ】 アメニティバイキングに新しい仲間達が、、、
2020/08/08
アメニティバイキングに新しい仲間達が遂に!
・メイク落とし
・洗顔料
・ヘアゴム
・シャワーキャップ
・ウォッシュボール
の5点です😄🎶
女性に嬉しいアメニティ類が増えております😆⤴
フロントロビーのアメニティバイキングコーナーにご用意しております! 是非、ご利用くださいませ。
|
|
|
|
【ハイパーイン高松駅前のブログ】 鯛願城就
2020/08/02
『たいがんじょうじゅ』と読みます。 何かというと玉藻公園名物の鯛のエサやり体験のことで、浮きエサを与えて鯛の願いを叶えた人の願いも叶うという意味なのです。 玉藻公園のお濠は水門から海水が入ってきており、その中で真鯛が泳いでいます。 今回は先日行ってきた鯛のエサやり体験のご紹介です。 エサやりの場所は水門(満潮ポイント)と堀端(干潮ポイント)の2か所。 やり方はとても簡単でガチャガチャで浮きエサを買って、あとは願いを込めて投げるだけ。 エサが着水するや否や水面に背びれを出して食べつくす迫力に、願いを込めるのを忘れて見入ってしまいました。 でも注意すべきことが一点あります。 エサを目当てにどこからともなく鳩の大群がやって来るのです。 そしてエサを投げようとすると目の前でバタついたり、腕に留まろうとします。 鳩が苦手な方は用心してくださいね。 玉藻公園へはハイパーイン高松駅から徒歩で4〜5分。 ちょっとした空き時間に気軽に行け、三密を避けられるおすすめの観光スポットです。
|
|
|
|